枠 メーリングリスト
NGOセンターみえ   当センターについて 加盟団体紹介 イベント情報
.
ここまでのルート:HOME > イベント報告 >

「国際貢献フェスタinみえ2006」

日時:2006年11月18(土)・19日(日)11:00〜17:30
場所:アスト津3階・4階
主催:国際貢献フェスタinみえ2006実行委員会・三重県
共催:NGOセンターみえ、(財)三重県国際交流財団、(独)国際協力機構中部国際センター

オープニングは、四日市商業高校ギターマンドリン部卒業生&東ソー株式会社音楽部ズームアップの みなさんによる演奏で始まりました。

写真 写真
交流スペースでは、約20の県内外の国際協力団体がブース出展をし、多くの来訪者と触れ合うことができました。
写真 写真

ワールドステージ♪ブラジル太鼓、アフリカのファッションショー、ミャンマーの踊り、朝鮮舞踊など、 いろんな国の音楽やダンスで世界を体感!
写真 写真 写真

ワークショップとワールドしゃべり場では、世界、そして私たちの周りで起きていることを知り、私たちに何ができるのかを考えました。
写真 写真
ワールドしゃべり場「世界の食糧事情・日本の食糧事情」/ワークショップ「環境と共存した自立支援を目指して」
写真 写真
ワークショップ「アフガニスタンの子どもたちと女性の幸せのために/「イメージの払拭 在日として伝えたいこと」

みなさん、楽しそうですね!ワールド・ティー・パーティ♪世界各国のお茶を飲みながら世界の現状を知りました。

写真 写真
その他、フェアトレードコーナー・カフェ、国際貢献新聞、写真パネル展示やマジックショーなど、盛りだくさんの イベントとなりました。
写真 写真
最後はみんなで「We Are The World」を歌いました。
写真
これからも、これまで出会った多くの人たちと一緒に、
さらに国際貢献を広め、参加者を増やしていきたいですね。
   

Copyright©2004 NGO CENTER in MIE