枠 メーリングリスト
NGOセンターみえ   当センターについて 加盟団体紹介 イベント情報
.
ここまでのルート:HOME >

団体情報(アムネスティ・インターナショナル三重)

2006年6月現在
概 要
フリガナ
アムネスティ・インターナショナルミエ
団体名
アムネスティ・インターナショナル三重
フリガナ
イジマ カツ
代表者名
猪島 克
担当者
猪島 克(イジマ カツ)
住所
〒514-0805
三重県津市下弁財町津興802‐2‐10
TEL
059−226−7558
FAX
059−226−7558
E−mail
dosei@jade.plala.or.jp
ホームページ
三重独自にはありませんので日本支部を参照してください。
(社)アムネスティ日本http://www.amnesty.or.jp/
設立目的・事業内容
活動対象国
全世界
(本部は国連協議資格を持つNGOです)
主な活動分野
人権・平和
設立年月日
1970年(日本支部)
設立目的
世界中で起こっている人権侵害を撲滅するため、 そして人権を侵害されている人びとの自由のために活動しています。

主な活動内容(海外)
人権侵害を調査し、当該政府・機関に対し侵害行為をやめさせるための行動をする。
毎年報告書(国連機関でも参照にされます)発行し、世界の人権問題を告発しています
主な活動内容(国内)
世界中の人権侵害に対して抗議の手紙を書くといった活動です。会員内外に人権侵害の状況を 発信し手紙を書くためのキット等を配布します。
スタディーツアー

体制・財政
事務局スタッフ数

会員数

ボランティア数

新たなボランティアの受入

ボランティアに望むこと

財政状況(収入)

財政状況(支出)

参加方法
会費
アムネスティ・インターナショナル日本の年会費が12,000円、 グループ運営年会費が3,000円、計15,000円
寄付

みなさんへのメッセージ
世界人権宣言 が守られる社会の実現をめざし、世界中の人権侵害をなくすため、国境を越えて声を上げ続けている国際的な市民運動です。
「すべての人にすべての権利を」。人権基準の批准、人権保障の促進、人権教育、人権への意識喚起などにつき、 国内外を問わず活動しています。いかなる政治的、宗教的な党派にも属さず、政府からの援助を一切受けない 不偏不党の草の根の市民運動として、アムネスティは世界各国の人権状況の改善に貢献してきました。 その働きを認められ、1977年にノーベル平和賞、翌78年には国連人権賞を受賞します。 そして現在、アムネスティは国連の経済社会理事会の特別協議資格を持つNGO(非政府組織)として国際的な 発言力を持ちつつ、世界150カ国以上の180万人を超える会員たちに支えられた草の根の市民団体として、 人権のために地球規模で活動を続けています。一人の行動から世界は変えられます。
△ページの上部に戻る
Copyright©2004 NGO CENTER in MIE